ゆらゆらといく

好きな物について。多分。地元多めで。

放り投げられること

こんにちわ、生玖子です。

 

GWですね。

ゴールデンウィーク。何がゴールデンなんだか。

黄金週間・・・ゴールデンウィーク、どっちがどう語感がいいのか悩ましいところですが、”なにものか”のネーミングセンスに深い敬意を表します。

 

さてと。「放り投げられること」についてですが。

 

医者に通っています。

当然持病があり、月に一度。

そこでなんだか「放り投げられる」のです。

 

診察していただくお医者様は、お忙しい方なの受診できる曜日が限られております。

厳格な予約診療では無く、月末の○曜日に・・・という感じでうかがうので、受診予定日になると一応電話で先生がいらっしゃるか確認してから行くことにしています。

空振りだったこともあるから用心。

 

そちらの受付の方が変わりまして、いわゆる新人さんがいらっしゃいます。

慣れないなあ・・・と思いつつ数ヶ月がたった頃、確認の電話をしたときに新人さんが出られまして。

 

(仮に私の名前が 佐藤だといたしましょう・・・)

新人さん「はい、△△クリニックです」

私「もしもし、佐藤と申しますが、明日診ていただきたいのですが先生はいらっしゃいますか?」

新人さん「さとう・・・(間)、はい、大丈夫です」

私「では、明日伺いますのでよろしくお願いいたします」

 

というやりとりをいたします。

新人さんはおとなしい、ふわっと頼りなげな声で話されます。

わたしはこの、新人さんの「さとう・・・」という、苗字を呼んでちょっと間を取って(考えて)から次へ進むとう反応に「放り投げられる」感じを味わいます。

 

すごく居心地の悪さを感じる。

 

最初は、なれていないからかな・・・と思っていましたが、数ヶ月たつと新人さんが電話に出る頻度も上がり、そしてその相手の苗字を言って間を取る、という話し方が変わることも無く。

 

先輩同僚であるほかの方の対応が普通に丁寧なこともあり、新人さんに対応を教えないのかしら・・・と考えながら、電話のたびに居心地の悪さを感じているのです。

 

せめて「さとうさんですね。」くらいにしてほしいと思います。

電話で苗字を「放り投げられる」のは嫌だなぁ、と思いますので。